公開日

docker-compose で Rails6 + MySQL な環境を構築する

(image)docker-compose で Rails6 + MySQL な環境を構築する
目次

docker-compose を使って Ruby 2.7 + Rails 6.0 + MySQL 8.0 の環境を構築してみたいと思います。

ゴール

ゴールはRailsのデフォルトホーム画面を表示させるところまでです。

手順

下記の手順をベースに進めていきます‥

Quickstart: Compose and Rails | Docker Documentation

Dockerfile

適当なディレクトリを用意して、Dockerfileを下記の通り用意します。

FROM ruby:2.7
RUN apt-get update -qq && apt-get install -y nodejs yarnpkg
RUN ln -s /usr/bin/yarnpkg /usr/bin/yarn
RUN mkdir /app
WORKDIR /app
COPY Gemfile /app/Gemfile
COPY Gemfile.lock /app/Gemfile.lock
RUN bundle install
COPY . /app

# Add a script to be executed every time the container starts.
COPY entrypoint.sh /usr/bin/
RUN chmod +x /usr/bin/entrypoint.sh
ENTRYPOINT ["entrypoint.sh"]
EXPOSE 3000

# Start the main process.
CMD ["rails", "server", "-b", "0.0.0.0"]
  • yarnpkgでyarnを入れると、yarn という実行ファイルではなく yarnpkg という実行ファイルになってしまうので、シンボリックリンクを作成している点に留意。

初期Gemfile

下記の通りGemfileGemfile.lockを用意します。

source 'https://rubygems.org'
gem 'rails', '~>6'
  • 今回は Rails v6 (現時点の最新バージョン)を使います
$ touch Gemfile.lock
  • 現段階では Gemfile.lock は空でOK

entrypoint.sh

DockerfileENTRYPOINTとして定義している entrypoint.sh です。

#!/bin/bash
set -e

# Remove a potentially pre-existing server.pid for Rails.
rm -f /app/tmp/pids/server.pid

# Then exec the container's main process (what's set as CMD in the Dockerfile).
exec "$@"

docker-compose.yml

docker-compose.ymlを下記の通り用意します。

version: '3'
services:
  db:
    image: mysql:8.0
    volumes:
      - ./tmp/db:/var/lib/mysql
    environment:
      - MYSQL_ALLOW_EMPTY_PASSWORD=1
  web:
    build: .
    command: bash -c "rm -f tmp/pids/server.pid && bundle exec rails s -p 3000 -b '0.0.0.0'"
    volumes:
      - .:/app
    ports:
      - "3000:3000"
    depends_on:
      - db
  • MySQL は 8.0 (現時点の最新バージョン)を使用
  • MYSQL_ALLOW_EMPTY_PASSWORD を設定することで password が空でもrootで接続できるようにしておく

rails new

rails new のコマンドをwebコンテナ上で実行してRailsのファイル群を生成します。

$ docker-compose run web bundle exec rails new . --force --database=mysql
  • --force で既存ファイルを上書き
  • DBはmysqlを指定

Railsのファイル群が rails new コマンドによって出来上がったので build します。

$ docker-compose build

DBホスト名変更

このままではDBに接続できません。なぜならば host 名を変更する必要があるからです。

下記の通り config/database.yml のhostの部分を db に置き換えましょう。

default: &default
  adapter: mysql2
  encoding: utf8mb4
  pool: <%= ENV.fetch("RAILS_MAX_THREADS") { 5 } %>
  username: root
  password:
  host: db
development:
  <<: *default
  database: app_development
test:
  <<: *default
  database: app_test
  • hostdb を設定
    • db はコンテナ名になります

build後に docker-compose up します。

$ docker-compose up

localhost:3000 でRailsが立ち上がるのでアクセスしてみましょう。

Error: caching_sha2_password could not be loaded

しかしここでRailsに接続すると、下記のようなエラーが発生します。

ActiveRecord::NoDatabaseError

Plugin caching_sha2_password could not be loaded: /usr//usr/lib/x86_64-linux-gnu/mariadb19/plugin/caching_sha2_password.so: cannot open shared object file: No such file or directory

これはwebコンテナが mysql 8.0 のcaching_sha2_password認証方式に対応していないためです。

下記の手順で caching_sha2_passwordmysql_native_password(旧来の認証方式)に変更しましょう。

DBコンテナでmysqlクライアント起動

$ docker-compose exec db bash

dbコンテナのbashを起動後にmysqlコマンドで接続します。

# mysql -u root
Welcome to the MySQL monitor.  Commands end with ; or \g.
Your MySQL connection id is 9
Server version: 8.0.18 MySQL Community Server - GPL

...

認証方式変更SQL

下記のクエリでユーザー一覧とその認証方式が閲覧できます。

mysql> select User,Host,plugin from mysql.user;
+------------------+-----------+-----------------------+
| User             | Host      | plugin                |
+------------------+-----------+-----------------------+
| root             | %         | caching_sha2_password |
| mysql.infoschema | localhost | caching_sha2_password |
| mysql.session    | localhost | caching_sha2_password |
| mysql.sys        | localhost | caching_sha2_password |
| root             | localhost | caching_sha2_password |
+------------------+-----------+-----------------------+
5 rows in set (0.00 sec)

全て caching_sha2_password に設定されています。これをmysql_native_passwordに変更します。

今回対象となる root@% のユーザー設定を ALTER USER を使って変更しましょう。

ALTER USER 'root'@'%' IDENTIFIED WITH mysql_native_password BY '';
-- Query OK, 0 rows affected (0.02 sec)

変更されました。

mysql> select User,Host,plugin from mysql.user;
+------------------+-----------+-----------------------+
| User             | Host      | plugin                |
+------------------+-----------+-----------------------+
| root             | %         | mysql_native_password |
| mysql.infoschema | localhost | caching_sha2_password |
| mysql.session    | localhost | caching_sha2_password |
| mysql.sys        | localhost | caching_sha2_password |
| root             | localhost | caching_sha2_password |
+------------------+-----------+-----------------------+
5 rows in set (0.00 sec)

“Yay! You’re on Rails!”

DBが作成されていないよ、というメッセージが出るので db:prepare でテーブルを作成します。

$ docker-compose exec web bundle exec rails db:prepare

これでRailsのホーム画面が表示されるようになります。

rails home

参考